読み方が難しい「難読漢字」の動詞や副詞・形容詞・形容動詞をご紹介します
日常よく使っている動詞や副詞・形容詞でも、漢字で書くことがあまりないために、漢字でどう書くのかあまり知られていないものも少なくありま...
団塊世代が雑学や面白い話を発信しています
日常よく使っている動詞や副詞・形容詞でも、漢字で書くことがあまりないために、漢字でどう書くのかあまり知られていないものも少なくありま...
「飛んで火に入(い)る夏の虫」ということわざがあります。私が子供の頃は、近くに田んぼがあったせいか街灯に「ガ(蛾)」、「ヨコバイ(横...
最近は滅多に蛇にお目にかかりませんが、私が子供の頃は草むらから出てきて小道を横切るシマヘビ(縞蛇)を時々見かけました。蛇の抜け殻もた...
私の最新の「情報収集源」はテレビのニュース・ニュース解説番組・時事討論番組と、インターネットのニュースが中心です。紙ベースの新聞は補...
(「風と共に去りぬ」の一場面) 石川啄木の歌集「一握の砂」の中に「ふるさとの 訛(なまり)なつかし 停車場(ていしゃば...
私は大学で「経済原論」の講義を受けた時、最初に教授からこの「Cool Head, but Warm Heart」という言葉を教えられ...
私が現役サラリーマンの頃、少し年下の社員で得意先の人との会話の中で頻繁に「~ますです」と言う人がいました。「わかりましたでございます...
<2021/7/31追記>2020年、日本人の平均寿命は過去最高を更新 2020年の日本人の平均寿命は、男性が81.64...
1.「肝胆相照らす(かんたんあいてらす)」の意味 「肝胆相照らす」とは、「互いに心の底を打ち明けて話し合えたり、深く理解しあっ...
人との会話や、テレビに出ている人の言い方で微妙に気になるおかしな日本語の使い方があります。 1.「~みたく」 比況・例示...