団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

インドの「オオカミ少女」の話は本当か?その真相に迫ります!

2024/7/23 教育・哲学・処世訓・言葉

1.オオカミに育てられたという少女の話 アマラとカマラと名付けられた二人の少女は、1920年にインドのミドナプール付近のジャン...

記事を読む

あなたは猫が好きですか?猫にまつわる面白い話

2024/7/23 自然・動植物・食物(グルメ)

あなたは猫が好きですか?猫は犬とともに、昔から我々の一番身近な愛玩動物(ペット)です。世の中は、動物が頭から嫌いな人は別として、「猫...

記事を読む

国歌「君が代」にまつわる面白い話

2024/7/23 歴史・郷土

「君が代」と言えば、真っ先に思い浮かぶのは、日本人選手がオリンピックで金メダルを獲得した時の表彰式で、日の丸の国旗が静かに上がって行...

記事を読む

「ISO 認証」の必要性に疑問あり。その種類、メリットとデメリットも紹介!

2024/7/23 政治・経済・国際関係

最近、「製造業」の「工場」だけでなく「サービス業」でも、「ISO認証」を取得する企業が増えています。 この「ISO認証」とはど...

記事を読む

「モンドセレクション」とはどういう賞なのか?審査の透明性についても考える。

2024/7/23 社会問題・批評・雑感

最近、テレビや新聞の広告などで、「モンドセレクション最高金賞受賞」とか「3年連続モンドセレクション金賞受賞」とかを冠した商品の宣伝を...

記事を読む

元寇は日本が侵略を受けた最初の出来事。原因などをわかりやすくご紹介します

2024/7/23 歴史・郷土

「元寇(げんこう)」は、かつては「蒙古襲来」という名前で呼ばれていましたが、日本が外国からの侵略を受けた最初の出来事です。 鎌...

記事を読む

美しい花には毒がある。知らないと危険、身近な植物の毒性に注意!

2024/7/23 自然・動植物・食物(グルメ)

「綺麗な薔薇(ばら)には棘(とげ)がある」ということわざがあります。英語の「Every rose has its thorn.」とい...

記事を読む

「新傾向俳句」の旗手の河東碧梧桐とはどのような人物だったのか?

2024/7/23 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

河東碧梧桐は「新傾向俳句」の旗手として、「自由律俳句」の提唱者である荻原井泉水が主宰する「層雲」にも参加しましたが、その後袂を分かち...

記事を読む

「々」は何と読む漢字か?「同の字点」や「踊り字」にまつわる面白い話

2024/7/23 教育・哲学・処世訓・言葉

1.同の字点 「々」についての雑学をお話しします。 「代々木」「佐々木」「野々村」「山々」などとよく使われる「々」ですが...

記事を読む

「超高齢化社会」で「親孝行」のことわざが通じなくなった!?

2024/7/23 社会問題・批評・雑感

1.孝行のしたい時分に親は無し 昔のことわざに、「孝行の(を)したい時分に親は無し」または「親孝行したい時には親は無し」という...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • The challenge of “Otsuka Furniture’s Princess Kaguyahime” and the “young master Waka-Danna” of “Funabashi-ya”, a kuzumochi shop
  • 24-Hour Business” is overkill! It can be a distant cause of “labor shortages” and “deaths from overwork!
  • “The ten signs of the zodiac” and “The twelve signs of the Chinese zodiac”
  • Will there be an impeachment trial for President Trump? Explosive testimony from former attorney Cohen!
  • Only a popular uprising like the French Revolution can overthrow the North Korean Kim dynasty’s regime of terror!

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.