団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

「いろは歌」の謎。いろは歌には「暗号」が隠されている?

2024/7/14 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

1.いろは歌とは 戦前まで、日本語の「字母(じぼ)」を表すものは、「いろは(伊呂波)歌」でした。 「字母」とは、「音を書...

記事を読む

「HOTTEX発熱毛布(はぴねすくらぶ)」は暖かく、コタツ不要で快適!

2024/7/14 スポーツ・健康

1.あったか発熱毛布 ユニクロの「ヒートテック」はかなり前から人気商品となっていますが、最近「あったか発熱毛布」が中高年に大人...

記事を読む

秋の季語(その1)八朔・処暑・菊枕・添水・砧・虫売り・迎火・送火・秋の蝶

2024/7/14 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

私は外国語学習としては英語とドイツ語を習いましたが、必ずしも上達したとは言えません。 欧米欧米人には今でもアジア系民族への人種...

記事を読む

おいしいメロンの選び方・見分け方をご紹介します!

2024/7/13 自然・動植物・食物(グルメ)

かつては「高級な果物の代名詞」で、めったに口に入らない果物でしたが、最近は手ごろな価格で入手できるようになりました。 メロンの...

記事を読む

面白い「変わり種神社」をご紹介します

2024/7/13 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

神社と言えば、天皇家ゆかりの伊勢神宮、橿原神宮、出雲大社などが有名ですが、日本各地に「変わり種神社」があります。今回はそのいくつかを...

記事を読む

「百人一首」の「暗誦」や「漢文の素読」の効用

2024/7/13 教育・哲学・処世訓・言葉

私が中学生か高校生の頃だったと思いますが、「教育学者」や「教育評論家」と称する人々が、馬鹿の一つ覚えのように「詰め込み教育反対」、「...

記事を読む

探し物を見つける最も簡単で効果的な方法はコレ!個人的体験も交えて紹介します

2024/7/13 社会問題・批評・雑感

井上陽水に「夢の中へ」(1973年リリース)という現実逃避のような意味のよくわからない不思議な曲があります。 探しものは何ですか?...

記事を読む

メロンの食べごろの見分け方をご紹介します

2024/7/13 自然・動植物・食物(グルメ)

前に「おいしいメロンの選び方・見分け方」の記事を書きましたが、お見舞いや贈答品として一個のメロンをいただいた場合などに、いつごろ食べ...

記事を読む

「便器にサイン」「音のない音楽」「半分シュレッダーで裁断した絵」は芸術か?

2024/7/13 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

この世の中には変わった芸術家がいるもので、人を小馬鹿にしたような「芸術作品」がいくつかあります。 今回はその中からいくつかご紹...

記事を読む

陰陽師の安倍晴明やパワースポットが最近若者に大人気の謎

2024/7/13 歴史・郷土

最近若者の間では「陰陽道の安倍晴明」や「日本各地のパワースポット」が人気となっているようです。 私の親の世代までは「迷信」など...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • 132
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • The “pardon” should not be abused in the “succession to the throne.”
  • Why is France prosecuting JOC President Takeda for alleged bribery?
  • President Roosevelt was the “instigator” of the “Pacific War.”
  • Osaka Metro’s “station renewal plan” is in bad taste!
  • Power harassment issues continue to surface in the sports world.

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.