団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

「ひめゆり学徒隊」とは?女子学徒達の沖縄戦はなぜ回避できなかったのか?

2024/8/5 歴史・郷土

皆さんは「ひめゆり学徒隊」という名前をお聞きになったことがあるでしょうか? 有名な「ひめゆりの塔」(冒頭の写真)という慰霊碑の...

記事を読む

第一次世界大戦の原因・経過・結末とは?日本の動きも紹介

2024/8/5 歴史・郷土

2022年2月24日に起こった「ロシアによるウクライナ侵略」は、当初短期決戦で決着するような予想もありましたが、結局6ヵ月に及び、今...

記事を読む

朝鮮戦争の原因・経過・結末とは?日本への影響についても紹介

2024/8/5 歴史・郷土

2022年2月24日に起こった「ロシアによるウクライナ侵略」は、当初短期決戦で決着するような予想もありましたが、結局2年6ヵ月に及び...

記事を読む

「宝の持ち腐れ」は勿体ない!道具は使ってこそ値打ちがある

2024/8/5 社会問題・批評・雑感

2018年1月8日の「成人の日」に突然休業し、破産した振袖の販売・レンタル・着付け業者の「はれのひ」という会社があります。 同...

記事を読む

「孤独力」は内省力!孤独を楽しみ恐れず自分を見つめ直す

2024/8/5 教育・哲学・処世訓・言葉

かつて「独居老人」や震災などの高齢の被災者の「孤独死」「孤立死」が問題となりました。 また2021年2月には、菅首相(当時)の...

記事を読む

ケサランパサランとは?幸せを呼ぶ伝説は本当か?捕まえて育てられる?

2024/8/5 自然・動植物・食物(グルメ)

皆さんは、空中をふわふわと浮遊する綿毛のような謎の物体をご覧になったことはないでしょうか? これは実は「ケサランパサラン」と呼...

記事を読む

習近平の「一帯一路構想」は、サラ金のような「債務の罠」を使った「帝国主義」

2024/8/5 政治・経済・国際関係

中国の習近平主席が提唱している「一帯一路構想」という広域経済圏構想がありますが、一体どのような内容なのでしょうか? 今回は、「...

記事を読む

古代インド思想の「五大」とは?

2024/8/5 教育・哲学・処世訓・言葉

太古の昔から人々は「生命の起源」について考えていました。「万物の根源」を考え抜いた古代ギリシャの哲学者たちもいました。 古代中...

記事を読む

歴史教育は近代から始め、GHQによる「軍国主義日本」という自虐史観は排除すべき

2024/8/5 教育・哲学・処世訓・言葉

<戦前の小学校の歴史教育風景> 1.「歴史教育」に対する私の疑問 私は昭和24年(1949年)生まれの「団塊世代」で、「...

記事を読む

「忘れられた戦場」と呼ばれる「レイテ島の戦い」とは?

2024/8/5 歴史・郷土

太平洋戦争の激戦については、「ミッドウェー海戦」「ガダルカナル島の戦い」「インパール作戦」「レイテ沖海戦」「アッツ島の戦い」などの名...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • Osaka Metro’s “station renewal plan” is in bad taste!
  • Power harassment issues continue to surface in the sports world.
  • The “Midosuji Pedestrian Road Plan” is ridiculous! The green belt should be removed and new “bicycle lanes” should be created!
  • Yuji Maeda, CEO of “SHOWROOM,” which offers tipping services, is a “note-maniac” with unique ideas!
  • Yusaku Maezawa, the president of “ZOZOTOWN,” needs to be careful not to get carried away and “overstretch his hand!

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.