団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

花食者や盗蜜者などの奪う昆虫と、騙し花や擬態花で対抗する花との壮絶な戦い

2024/8/2 自然・動植物・食物(グルメ)

前に「花と昆虫のしたたかで素敵な関係は、自然の神秘を感じさせる不思議なもの」という記事を書きましたが、まだまだ不思議なことがあります...

記事を読む

科学の知識は自然の詩的な美しさを奪わず。センス・オブ・ワンダーを呼び起こす

2024/8/2 自然・動植物・食物(グルメ)

1.花を見る「科学者の目」と「文学者(詩人)の目」 私は中学の理科で「生物」を学習するようになった時、花を科学的に見るようにな...

記事を読む

金・銀・プラチナ・ウランなどの「元素」は宇宙のどこからやってきたのか?

2024/8/2 自然・動植物・食物(グルメ)

前に「金(きん)はどうやって生まれたのか?」という記事を書きましたが、銀やプラチナなどについても同様の疑問が湧きます。 そこで...

記事を読む

第一次的現実(物理的世界)と第二次的現実(観念的世界)は、現実と認識の違い

2024/8/2 教育・哲学・処世訓・言葉

1.運転の3要素 自動車教習所で運転を習った時に、「運転の3要素は、認知・判断・操作である」と教えられて、なるほどと納得した記...

記事を読む

初夢「一富士二鷹三茄子」の意味と由来は?続きは「四扇五煙草六座頭」!

2024/8/2 教育・哲学・処世訓・言葉

1.一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)とは 「一富士二鷹三茄子」とは、「初夢に見るものの中で、縁起の良いとされている...

記事を読む

「邪馬台国論争」のそれぞれの説の根拠は何か?

2024/8/2 歴史・郷土

1.邪馬台国論争とは 前に「邪馬台国の謎」についての記事を書きましたが、その中で邪馬台国の所在地についてはいまだに確定しておら...

記事を読む

金(きん)はどうやってできたのか?エルドラドの黄金郷伝説とは?

2024/8/2 自然・動植物・食物(グルメ)

「金(きん)」と言えば、古今東西古来より人々を魅了してきた鉱物で、宝飾品や金貨、金の延べ棒などとして権力者や富豪などに重宝されて来ま...

記事を読む

芹沢光治良の「人間の運命」と北杜夫の「楡家の人々」は一読に値する傑作

2024/8/2 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

今回は、私の読書遍歴をご紹介します。 1.小学生時代は一般的な「児童文学書」はほとんど読まず 私は、小学生の時は昆虫採集...

記事を読む

「能ある鷹は爪を隠す」「天才と狂気は紙一重」など能力のことわざ・言葉

2024/8/2 教育・哲学・処世訓・言葉

もともと強い人がさらに力を付けたり何かを得たりして、より強くなることを表すことわざに、「鬼に金棒」「弁慶に薙刀」「虎に翼」「虎に角」...

記事を読む

鬼滅の刃・胡蝶しのぶのモデル!「渡り蝶」アサギマダラの不思議な世界。

2024/8/2 自然・動植物・食物(グルメ)

皆さんは「アサギマダラ」(上の画像)という蝶をご存知でしょうか? あまり見かけない蝶ですが、一見すると特に変わった蝶とも思えま...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • “Open all year round” is too much. It can lead to “labor shortages” and “death from overwork”!
  • The challenge of “Otsuka Furniture’s Princess Kaguyahime” and the “young master Waka-Danna” of “Funabashi-ya”, a kuzumochi shop
  • 24-Hour Business” is overkill! It can be a distant cause of “labor shortages” and “deaths from overwork!
  • “The ten signs of the zodiac” and “The twelve signs of the Chinese zodiac”
  • Will there be an impeachment trial for President Trump? Explosive testimony from former attorney Cohen!

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.