団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

「一粒万倍日」とは?大安・仏滅・友引などの「六曜」は仏教由来でない!?

2024/7/27 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

1.一粒万倍日とは 宝くじ売り場で「大安吉日」と並んで「一粒万倍日」と表示されているのを見かけたことはありませんか? 「...

記事を読む

オットセイ将軍・徳川家斉は側室40人!?側室お美代の方の父は破戒僧・日啓!

2024/7/27 歴史・郷土

江戸時代の将軍で、正室・継室や側室の数でトップはやはり初代将軍・徳川家康(1543年~1616年)で、合計22人以上いたと言われてい...

記事を読む

「建国記念の日」とは?古事記・日本書紀の建国神話に由来する日付です

2024/7/27 歴史・郷土

私が小学生・中学生の頃は、「建国記念の日」はありませんでした。2月11日は戦前は「紀元節」と言って盛大に祝われたそうです。 そ...

記事を読む

童謡の誕生にまつわる悲しい、あるいは意外な興味深い秘話(その2)

2024/7/27 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

(野口雨情) (中山晋平) 前に「からたちの花」などの「童謡の誕生秘話」をご紹介する記事を書きましたが、ほかにも...

記事を読む

人間型ロボット「アンドロイド」のリアルさは本物の人間と見紛うほど!

2024/7/27 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

前に「蝋人形と生き人形」の記事を書きましたが。それを遥かに凌ぐリアルさを持つのが「アンドロイド」です。 1.有名人などのアンド...

記事を読む

「竜」を含む面白いことわざ・慣用句・熟語

2024/7/27 教育・哲学・処世訓・言葉

「竜」は実在の動物ではなく、「想像上の動物」「空想上の動物」です。「麒麟」や「河童」もそうですが、古来洋の東西を問わず、このような想...

記事を読む

鳥と烏など形が似て紛らわしい漢字の意味と成り立ちをわかりやすくご紹介します

2024/7/27 教育・哲学・処世訓・言葉

漢字を見ていると、形がよく似ていて紛らわしいものがいくつかあります。 今回はそのような漢字の意味と成り立ちをわかりやすくご紹介...

記事を読む

役員コーチのキャンベル氏は人間関係を重視し、人生経験を組織の潤滑油にした

2024/7/27 教育・哲学・処世訓・言葉

スポーツの世界では、テニスの錦織圭選手や大坂なおみ選手にもコーチがおり、ゴルフのタイガー・ウッズ選手やフィル・ミケルソン選手にもコー...

記事を読む

「白村江の戦い」が起きた原因は何か?わかりやすくご紹介します

2024/7/27 歴史・郷土

現在の日韓関係は最悪の状態ですが、日本と朝鮮半島の交渉の歴史を知ることは重要だと思います。前に「神功皇后の三韓征伐」の記事を書きまし...

記事を読む

大使館等の在外公館職員は全員日本人にすべき。特に中国は機密漏洩のリスク大!

2024/7/27 政治・経済・国際関係

2021年3月17日に国民民主党の山尾志桜里衆議院議員が、同院外務委員会で「中国にある日本の在外公館における現地採用職員に中国共産党...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • President Roosevelt was the “instigator” of the “Pacific War.”
  • Osaka Metro’s “station renewal plan” is in bad taste!
  • Power harassment issues continue to surface in the sports world.
  • The “Midosuji Pedestrian Road Plan” is ridiculous! The green belt should be removed and new “bicycle lanes” should be created!
  • Yuji Maeda, CEO of “SHOWROOM,” which offers tipping services, is a “note-maniac” with unique ideas!

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.