団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

御三家筆頭格の「尾張徳川家」が将軍を出せなかったのはなぜか?

2024/7/26 歴史・郷土

前に「将軍になれなかった残念な尾張藩主徳川継友」の記事を書きましたが、「御三家」筆頭格の尾張徳川家は、260余年の徳川幕府の治世で一...

記事を読む

「じゃんけん」は日本起源のスマートな勝敗決定方法。原型は「拳遊び」

2024/7/26 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

「じゃんけん」(大阪では「いんじゃん」と言っていました)は私たちにとって子供の頃から慣れ親しんだもので、「何を今さら」と思われるかも...

記事を読む

羊水の役割とは?お腹の中の胎児は呼吸はどうしているのか?溺れないのはなぜ?

2024/7/26 自然・動植物・食物(グルメ)

初孫が出来たのを見て、喜びとともに「生命の誕生の不思議」をつくづく実感しました。 胎児は母親の子宮の羊水(ようすい)の中に浮い...

記事を読む

徳川吉宗は陰謀で将軍の座に就いた!?

2024/7/26 歴史・郷土

徳川吉宗と言えば、「享保の改革」によって幕府財政を立て直した「中興の祖」であり、松平健さんが主演したテレビの「暴れん坊将軍」や西田敏...

記事を読む

「成りすまし」にまつわる面白い話

2024/7/26 歴史・郷土

最近は、インターネットで他人に成りすまして操作する「成りすまし」が横行していることが問題になっています。 2012年に、赤の他...

記事を読む

「黒子」と「二人羽織」と「傀儡」

2024/7/26 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

今回は「黒子」と「二人羽織」「傀儡」にまつわる面白い話をご紹介したいと思います。 1.黒子 「黒子(くろご、くろ...

記事を読む

夏目漱石も立小便をしたことがある!?小便小僧にまつわる面白い話も

2024/7/26 歴史・郷土

前に「江戸時代の公衆トイレ事情」の記事を書きましたが、今回は「立小便」と「小便小僧」にまつわる面白い話をご紹介します。 1.立...

記事を読む

トランプと暦との不思議な関係とは?トランプのマークの意味もご紹介します

2024/7/26 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

前にトランプの「ジョーカー」についての記事を書きましたが、今回は「トランプと暦との不思議な関係」と「トランプのマークの意味」について...

記事を読む

将軍になれなかった残念な尾張藩主「徳川継友」とは?

2024/7/26 歴史・郷土

皆さんは将軍になれなかった残念な尾張藩主・徳川継友をご存知でしょうか?将軍でもないため、肖像画は見つかりませんでしたが、上の画像は彼...

記事を読む

X世代・Y世代・Z世代とは誰のこと?他の世代の特徴や価値観も紹介!

2024/7/26 社会問題・批評・雑感

私は「団塊世代(団塊の世代)」と呼ばれる世代ですが、最近「X世代」や「Y世代」「Z世代」などの言葉も聞くようになりました。 女...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • President Roosevelt was the “instigator” of the “Pacific War.”
  • Osaka Metro’s “station renewal plan” is in bad taste!
  • Power harassment issues continue to surface in the sports world.
  • The “Midosuji Pedestrian Road Plan” is ridiculous! The green belt should be removed and new “bicycle lanes” should be created!
  • Yuji Maeda, CEO of “SHOWROOM,” which offers tipping services, is a “note-maniac” with unique ideas!

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.