漢字で書いた「野菜」の名前。これは何という野菜かわかりますか?

フォローする



小豆

日本に古くからある野菜には漢字名がありますが、中にはどう読むのかわからないものもあるのではないでしょうか?
1.漢字で書いた野菜の名前

(1)あ行

①小豆、②隠元豆、③独活、④榎茸、⑤豌豆、⑥陸蓮根

(2)か行

①蕪、②南瓜、③芥子菜、④木耳、⑤胡瓜、⑥慈姑、⑦苦瓜、⑧胡椒、⑨牛蒡、⑩胡麻、⑪蒟蒻芋

(3)さ行

①薩摩芋(甘藷)、②里芋、③莢隠元、④莢豌豆、⑤山椒、⑥椎茸(香蕈)、⑦紫蘇、⑧自然薯、⑨占地(湿地)、⑩春菊、⑪生姜、⑫薇、⑬空豆(蚕豆)

(4)た行

①大根、②大豆、③筍(笋)、④土筆、⑤唐辛子(蕃椒)、⑥冬瓜、⑦玉蜀黍

(5)な行

①茄子、②韮、③人参(蔘)、④大蒜(葫)、⑤葱

(6)は行

①白菜、②薄荷、③馬鈴薯、④瓢箪、⑤蕗、⑥糸瓜(天糸瓜)、⑦菠薐草(法蓮草/鳳蓮草/赤根草)

(7)ま行

①水菜、②茗荷、③糵(萌やし)

(8)ら行

①落花生、②辣韭(薤)、③蓮根

(9)わ行

①山葵、②分葱、③蕨

2.漢字で書いた野菜の読み方

(1)あ行

①小豆(あずき)、②隠元豆(いんげんまめ)、③独活(うど)、④榎茸(えのきたけ)、⑤豌豆(えんどう)、⑥陸蓮根(おくら)

(2)か行

①蕪(かぶ)、②南瓜(かぼちゃ)、③芥子菜(からしな)、④木耳(きくらげ)、⑤胡瓜(きゅうり)、⑥慈姑(くわい)、⑦苦瓜(ごーやー)、⑧胡椒(こしょう)、⑨牛蒡(ごぼう)、⑩胡麻(ごま)、⑪蒟蒻芋(こんにゃくいも)

(3)さ行

①薩摩芋/甘藷(さつまいも)、②里芋(さといも)、③莢隠元(さやいんげん)、莢豌豆(さやえんどう)、⑤山椒(さんしょう)、⑥椎茸/香蕈(しいたけ)、⑦紫蘇(しそ)、⑧自然薯(じねんじょ)、⑨占地/湿地(しめじ)、⑩春菊(しゅんぎく)、⑪生姜(しょうが)、⑫薇(ぜんまい)、⑬空豆/蚕豆(そらまめ)

(4)た行

①大根(だいこん)、②大豆(だいず)、③筍/笋(たけのこ)、④玉葱(たまねぎ)、⑤土筆(つくし)、⑥唐辛子/蕃椒(とうがらし)、⑦冬瓜(とうがん)、⑧玉蜀黍(とうもろこし)

(5)な行

①茄子(なす)、②韮(にら)、③人参/蔘(にんじん)、④大蒜/葫(にんにく)、⑤葱(ねぎ)

(6)は行

①白菜(はくさい)、②薄荷(はっか)、③馬鈴薯(ばれいしょ)、④瓢箪(ひょうたん)、⑤蕗(ふき)、⑥糸瓜/天糸瓜(へちま)、⑦菠薐草/法蓮草/鳳蓮草/赤根草(ほうれんそう)

(7)ま行

①水菜(みずな)、②茗荷(みょうが)、③糵/萌やし(もやし)

(8)ら行

①落花生(らっかせい)、②辣韭/薤(らっきょう)、③蓮根(れんこん)

(9)わ行

①山葵(わさび)、②分葱(わけぎ)、③蕨(わらび)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村