団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

「亀鳴く」「田螺鳴く」「蓑虫鳴く」「蚯蚓鳴く」というのは本当か?

2024/7/14 自然・動植物・食物(グルメ)

「蚊の鳴くような声」という言い方がありますね。蚊は決して鳴かないのに不思議だなと思っていた方もおられると思いますが、これは「蚊の羽音...

記事を読む

伊吹山は関西に住む私には身近で親しみのある山。百名山でトレッキングにも最適

2024/7/14 自然・動植物・食物(グルメ)

「伊吹山(いぶきやま)」と言えば、古事記や日本書紀で、「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」が伊吹山の神を倒そうとして、逆に返り討ちに...

記事を読む

葬儀費用を安くする方法は?自分の葬儀スタイルを自分で決める動きも出て来た!

2024/7/14 社会問題・批評・雑感

2010年に「葬式は、要らない」(幻冬舎新書)という本を書いた宗教学者の島田裕巳氏は、当時の日本の葬式費用の平均とされた231万円と...

記事を読む

藤原定家はなぜ悲運の人を選んだのか?百人一首のミステリーを解き明かす!

2024/7/14 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

百人一首と言えば、かつてはお正月のカルタ遊びの定番で、中学生か高校生の時に暗記した方も多いのではないでしょうか? 「競技かるた...

記事を読む

「墓じまい」が最近増加している実態に迫る!

2024/7/14 社会問題・批評・雑感

最近、テレビ・雑誌・新聞などで「墓じまい」をする人が増えているという話題をよく見ます。テレビの情報番組でも、「墓じまい」をする業者を...

記事を読む

「豊臣秀吉」の「人たらしの極意」がよくわかる「長短槍試合」という「講談」

2024/7/14 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

織田信長の跡を継いで天下統一を果たした豊臣秀吉(1537年~1598年)は、人使いに抜群の才能を発揮した天才的な「人たらし」...

記事を読む

「キリスト教の宣教師」が日本に来た真の目的は何だったのか?

2024/7/14 歴史・郷土

フランシスコ・ザビエル(1506年~1552年)は、スペインのナバラ王国生まれのカトリック教会の司祭・宣教師で、「イエズス会」創設メ...

記事を読む

「ドキュメンタリー番組」に「やらせ」や「仕込み」は禁物!

2024/7/14 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

テレビには「嘘が多い」ことはよく知られています。旅番組でも「仕込み」がなされていて、偶然のような形でうまい具合に「出会い」が...

記事を読む

おみくじで凶が出た時の対処法は?その他おみくじにまつわる話をご紹介!

2024/7/14 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

「おみくじ」と言えば、神社仏閣への初詣の折に、「初春の運試し」として引く人が多いようですね。 今回は「おみくじ」について考えて...

記事を読む

ワンガリ・マータイさんの「MOTTAINAI精神」と、勿体ないの本当の意味

2024/7/14 教育・哲学・処世訓・言葉

ワンガリ・マータイさんというケニアの女性が来日して、「MOTTAINAI」という言葉の素晴らしさをスピーチしたことは記憶に新しいと思...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 123
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • 129
  • 130
  • 131
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • The “pardon” should not be abused in the “succession to the throne.”
  • Why is France prosecuting JOC President Takeda for alleged bribery?
  • President Roosevelt was the “instigator” of the “Pacific War.”
  • Osaka Metro’s “station renewal plan” is in bad taste!
  • Power harassment issues continue to surface in the sports world.

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.