団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

「大坂冬の陣図屏風」の発注者は誰か?また描いた画家は誰か?

2020/7/30 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

「大坂冬の陣図屏風(デジタル想定復元)完成記念 夏の展示 大坂冬の陣・夏の陣図屏風~豊臣VS徳川 激闘の記憶~」が、2020年7月2...

記事を読む

エリザベス女王(エリザベス2世)がイギリス国民を鼓舞した演説

2020/7/29 歴史・郷土

<2022/9/9追記>エリザベス女王が9月8日、老衰のため96歳で亡くなりました。 謹んでご冥福をお祈り致します。 ...

記事を読む

昭和歌謡界の伝説の作詞家・作曲家を通して、歌詞とメロディーの重要性を考える

2020/7/27 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

最近はニュースを見ても、情報番組を見ても「コロナ」と「大雨」ばかりで息が詰まりそうになっていたところ、たまたまBSテレ東制作の3時間...

記事を読む

来年の「東京五輪2020」は、ウィズコロナ時代の新しい形でぜひとも実現すべき

2020/7/27 スポーツ・健康

<2020/9/23追記>IOCのバッハ会長が「大会を安全に運営できる」と自信を示す IOCのバッハ会長が選手や関係者...

記事を読む

平安神宮の隣に横倒しの巨大こけしが出現、インスタ映えで人気!涅槃仏にも似る

2020/7/25 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

2019年2月17日~3月17日までの期間限定で、「平安神宮」の隣に現代アートの巨大な「横倒しこけし」のバルーンが出現したことが評判...

記事を読む

「かいぼり」で井の頭公園の水質が浄化され、モネの睡蓮の絵のような池に変身!

2020/7/25 自然・動植物・食物(グルメ)

1.井の頭公園の水質浄化作戦 (1)井の頭恩賜公園100周年実行委員会 三鷹市と武蔵野市にまたがる東京都立井の頭公園は、...

記事を読む

ロンドン漱石記念館が一旦閉館後、再開されてよかったが、国の補助も必要では?

2020/7/23 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

夏目漱石(1867年~1916年)は、日本人に最もなじみ深い文豪だと思います。私も個人的に最も好きな作家で、現在の私のバックボーン(...

記事を読む

「GoToトラベルキャンペーン」の「ドタバタ朝令暮改」は見苦しい迷走状態!

2020/7/22 政治・経済・国際関係

<2020/10/13追記>「GoToトラベルキャンペーン」の割引上限引き下げをめぐる混乱 10月1日から「GoToトラベルキ...

記事を読む

囲碁から生まれた面白い言葉

2020/7/22 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

前に「囲碁の天才少女仲邑菫さん」の記事を書きましたが、2018年2月には囲碁棋士の井山裕太九段(1989年~ )が「国民栄誉賞」を受...

記事を読む

「働き方改革」実施後も、仕事の割り振りや評価の公平性の実現を目指すべき!

2020/7/21 政治・経済・国際関係

「働き方改革」によって、「裁量労働制」が導入されましたが、一般のサラリーマンの仕事については、相変わらず「労働時間」にとらわれた考え...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 290
  • 291
  • 292
  • 293
  • 294
  • 295
  • 296
  • 297
  • 298
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • Uber Eats is a global business that originated in the U.S. and is a “registration system for side delivery drivers.
  • A “mistranslation” was found in the foreign language version of Osaka Metro’s website! The spirit of “Omotenashi” is also “ruined.
  • Acceleration of “End of T-Points” movement
  • Akashi mayor who resigned over “outburst” wins third election. The fear of “news that cuts out a part of the story.
  • Is “genome-edited food,” not “genetically modified food,” safe?

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.