藤田かれんはプラチナ世代の女子プロゴルファー。超可愛い画像も紹介します!

フォローする



藤田かれん

<2024/5/26追記>藤田かれんは通算5アンダーで、14位タイ。悲願の初優勝ならず

リゾートトラストレディスは26日、関西GC(6545ヤード、パー72)で最終日が行われました。

首位と1打差の2位で出た岩井明愛(Honda)が7バーディー、3ボギーの68で回り、通算15アンダーとして逆転で今季初優勝をマークしました。ツアー通算4勝目で、4日間大会では自身初優勝。

3位で出た藤田かれんは通算5アンダーと伸ばせず14位タイで終わり、悲願の初優勝はなりませんでした。

「リゾートトラストレディス(5月23日~26日):関西ゴルフ倶楽部( 6,545ヤード・パー72)」の2日目、トータル9アンダーの金澤志奈と「ツインズ世代」の小林光希がトップで予選ラウンド通過を決めました。ともに残り2日間でツアー初優勝を目指します。

1打差のトータル8アンダー・3位タイに「ツインズ世代」の岩井明愛(通算3勝)と桑木志帆(ツアー未勝利)、「プラチナ世代」の藤田かれん(ツアー未勝利)が続いています。

若い女子ゴルファーには世代ごとに、1998年生まれの「黄金世代」、1999年生まれの「はざま世代」、2000年生まれの「プラチナ世代(ミレニアム世代)」、2001年生まれの「新世紀世代(第三世代)」、などの呼び名があることはよく知られていますが、さらに若い世代がどんどん活躍するようになって、次々に新しい新世代の名前が誕生しています。

2002年生まれの岩井明愛・千怜が双子でツアー参戦し、史上初の双子での優勝を飾ったことで2002年度生まれは「ツインズ世代」と呼ばれています。他に桑木志帆・宮澤美咲などがいます。

2022年に優勝した川﨑春花尾関彩美悠や2023年4月に初優勝した神谷そら櫻井心那などの2003年度生まれは「ダイヤモンド世代」と呼ばれています。

また、まだ確定した名前ではありませんが、アマチュアで大活躍の馬場咲希の名前にちなんで、2005年度生まれには「馬場世代」という候補もあるそうです。

2020年の新型コロナウイルスの流行をきっかけに、ゴルフは「密にならずに楽しめるスポーツ」ということで人気になりました。ゴルフ練習場やゴルフ場で若い人たちの姿を見かける機会が明らかに増えました。その勢いは2022年もとどまることを知らず、むしろ加速しているように感じました。

かつては「オジサンのスポーツ」と言われ、若い世代には敬遠されていましたが、今はむしろ「オシャレなスポーツ」として若者たちや女性からも支持されています最近の日本人の若手女子プロゴルファーの活躍もその一因ではないかと私は思います。

2019年8月4日、「黄金世代」と呼ばれる若手女子ゴルファーの一人の渋野日向子(当時20)が、「全英女子オープンゴルフ」に優勝しました。

これをきっかけに、日本の女子プロゴルフ界に宮里藍以来のフォローの風が再び吹き始めたようです。それまでは韓国勢に圧倒されっぱなしで、毎週のように韓国人選手に優勝をさらわれていましたが、2020年~21年からは明らかに日本人の女子プロゴルファーの活躍が目覚ましいものになってきました。

現在女子プロゴルフ界では、小祝さくら渋野日向子原英莉花・勝みなみ・新垣比菜淺井咲希河本結大里桃子などの「黄金世代(1998年4月2日~1999年4月1日生まれ)」や古江彩佳澁澤莉絵留西村優菜安田祐香吉田優利などの「プラチナ世代(ミレニアム世代)(2000年4月2日~2001年4月1日生まれ)」と呼ばれる20代前半の選手が大活躍するようになって来ました。

さらにその下の世代の山下美夢有・笹生優花・西郷真央などの有望選手は「第三世代」あるいは「新世紀世代」(2001年4月2日~2002年4月1日生まれ)と呼ばれ始めています。

これについては「女子プロゴルフが再び面白い!黄金世代・プラチナ世代・新世紀世代が大活躍」「女子ゴルフ賞金ランキング争いは熾烈!シード権争いはメルセデスランキング。」という記事に詳しく書いていますので、ぜひご覧ください。

しかし、黄金世代より上の世代や「はざま世代」も負けていません。今年は次々に「初優勝」のヒロインが生まれるような予感がします。

そこで今回は、古江彩佳澁澤莉絵留西村優菜安田祐香吉田優利らと同じ「プラチナ世代(ミレニアム世代)(2000年4月2日~2001年4月1日生まれ)」で、今年初優勝が期待される藤田かれんについてご紹介したいと思います。

1.藤田かれんの超可愛い画像

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

藤田かれん

2.藤田かれんとは

藤田かれん(ふじた かれん)(2000年8月14日~  )は、滋賀県米原市出身。彦根総合高等学校卒。身長162cm、体重 非公表。血液型A型。所属はライク。師匠は父親

ドライバーの平均飛距離は240ヤード。  「飛距離と粘り強さが武器」。ベストスコアは67

趣味は「買い物」。特技は「そろばん」。好きな色は「ピンク」「オレンジ」。目標とするプロゴルファーは宮里 藍。スポーツ歴は陸上競技。

(1)アマチュア時代

7歳の頃に父の手ほどきでゴルフを始めました。

高校2年時は2017年の日本ジュニア選手権・女子15~17歳の部で41位、3年時は2018年の全国高校選手権・女子個人の部で38位。

2018、2019年には下部のステップアップツアーのHanasakaレディース(滋賀・琵琶湖CC)に出場しましたが、ともに予選落ちでした。

プロテストには3度挑戦し、2021年11月に3度目の挑戦で合格しました。

(2)プロ入り後

2022年はレギュラーツアー4試合に出場しましたが、予選通過2試合(54位タイ、49位タイ)、予選落ち2試合でした。

2023年はレギュラーツアー2試合に出場しましたが、ともに予選落ちでした。

今季はレギュラーツアー12試合に出場して、トップ10入りが2回です。

・明治安田レディス:2位タイ

・ブリヂストンレディス:7位タイ