団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

戦国武将の健康法。利家の「能トレ」と秀吉の「茶リラックス」と家康の「粗食」

2021/5/15 スポーツ・健康

<2021/7/31追記>2020年、日本人の平均寿命は過去最高を更新 2020年の日本人の平均寿命は、男性が81.64...

記事を読む

「盆の窪」「襟足」「顳顬」「二の腕」「鳩尾」という面白い名前の体の部位

2021/5/14 教育・哲学・処世訓・言葉

面白い名前だと私が子供の頃から思っている体の部位がいくつかあります。今回はそんなちょっと面白い名前の体の部位についてご紹介したいと思...

記事を読む

選手ファーストで安心・安全な東京五輪を開催すべき!「五輪中止論」は理不尽

2021/5/13 スポーツ・健康

2013年9月に「東京五輪開催決定」を喜ぶ当時の安倍首相や猪瀬東京都知事、見事な「お・も・て・な・し」のプレゼンテーションをした滝川...

記事を読む

コロナ対策としての「人流抑制」は効果なし。緊急事態宣言の延長は「謎対策」

2021/5/8 社会問題・批評・雑感

<2021/7/31追記>緊急事態宣言による経済損失はオリ・パラ経済効果を上回る! 野村総研は「緊急事態宣言による経済損失はオ...

記事を読む

コロナ禍の中、病院の「発熱外来」の対応がスムーズに行かない現状はおかしい!

2021/5/4 社会問題・批評・雑感

1.仕事から帰った息子が高熱を出しており、コロナの疑いもあるので慌てて電話対応 5月3日の夜、息子が仕事から帰って来るなり「体...

記事を読む

「蝋人形」や「生き人形」はリアルに実在の人間を模していて不気味でもある

2021/5/2 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

<2022/9/9追記>エリザベス女王(1926年~2022年)が9月8日、老衰のため96歳で亡くなりました。謹んでご冥福をお祈り致...

記事を読む

菅首相のカーボンニュートラル宣言は、鳩山首相の京都議定書の失敗と同じ過ち!

2021/4/30 政治・経済・国際関係

最近「カーボンニュートラル」とか「脱炭素社会」「CO2排出量ゼロ」「温室効果ガス排出ゼロ」という言葉をよく聞くようになりました。 ...

記事を読む

2022年大河ドラマの主人公北条義時は、鎌倉殿の13人の覇者で北条得宗家の祖

2021/4/28 歴史・郷土

平家の平清盛や、源氏の源頼朝、室町幕府の足利尊氏、江戸幕府の徳川家康のように、「武家の棟梁」や「征夷大将軍」となった幕府の創設者は有...

記事を読む

三度目の緊急事態宣言の「対策」には不可解なものや無意味なものが多い!

2021/4/26 社会問題・批評・雑感

<2021/7/31追記>緊急事態宣言による経済損失はオリ・パラ経済効果を上回る! 野村総研は「緊急事態宣言による経済損失はオ...

記事を読む

パンデミックとなった新型コロナの原因究明は必要!中国の生物化学兵器なら怖い

2021/4/21 社会問題・批評・雑感

<2024/2/18追記>「コロナ遺伝情報は、中国当局の発表前の2019年末に中国研究者が特定していた」との報道がありました。コロナ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 278
  • 279
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • 284
  • 285
  • 286
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • Akashi mayor who resigned over “outburst” wins third election. The fear of “news that cuts out a part of the story.
  • Is “genome-edited food,” not “genetically modified food,” safe?
  • Although the “Osaka Metropolis Plan” was rejected, the Ishin-no-Kai will continue and promote Osaka reforms steadily!
  • The price of “canned mackerel” has been rising due to a huge boom, and its substitute, “canned sardines,” is rapidly gaining popularity!
  • The movie “Mahjong Ramblings” is good, but the original novel by Tetsuya Asada is also interesting.

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.