団塊世代の我楽多(がらくた)帳

団塊世代が雑学や面白い話を発信しています

フォローする

  • 総目次(記事一覧)
  • プライバシーポリシー

インスタレーションは場所や空間全体を作品とした芸術!アートの島や田んぼアートも紹介

2019/11/13 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

皆さんは「インスタレーション」という言葉をお聞きになったことがあるでしょうか?まだまだ耳慣れない言葉ですが、「アートの島」や「田んぼ...

記事を読む

問題だらけの「英語共通テスト」や「小学校からの英語教育」につき改善策を考える

2019/11/10 教育・哲学・処世訓・言葉

最近、萩生田文部科学大臣の「身の丈発言」でにわかにクローズアップされた「英語共通テスト」ですが、連日の報道を見ると確かに不備が多く「...

記事を読む

「老いらくの恋」で有名な歌人川田順やゲーテなどの面白い話と怖い話を紹介!

2019/11/6 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化

(川田順と鈴鹿俊子) <2022/9/30追記>落語家の六代目三遊亭円楽さんが肺がんのため逝去されました。 ...

記事を読む

「人口減少」と「高齢化問題」についてわかりやすくご紹介します

2019/11/2 社会問題・批評・雑感

<2021/7/31追記>2020年、日本人の平均寿命は過去最高を更新 2020年の日本人の平均寿命は、男性が81.64...

記事を読む

「甘井先竭・大器晩成・無用の用」は老荘思想の言葉。菅義偉氏の活躍に期待!

2019/10/31 教育・哲学・処世訓・言葉

<2021/3/20追記>小泉進次郎氏は浅薄な思考力の持ち主であることを露呈 先日、「スプーン有料化」が閣議決定されましたが、...

記事を読む

ステマは何が問題か?健康被害が出た企業や詐欺商法企業のCM出演者の責任は?

2019/10/30 社会問題・批評・雑感

1.「ステマ」は何が問題か (1)最近のステマの事例 先日、吉本興業所属のお笑いコンビ「ミキ」(兄・昂生33歳、弟・亜生...

記事を読む

文化大革命とは何か?毛沢東の政権奪還権力闘争で犠牲者は1千万人以上にも!

2019/10/29 歴史・郷土

「文化大革命」や「紅衛兵」「毛沢東語録」という言葉は、最近では全く聞かれなくなりましたが、当時は連日のように報道されていました。 ...

記事を読む

「資産家女子高生育成プロジェクト~不労所得装置をわが子に~」という面白い本

2019/10/28 政治・経済・国際関係

2019年4月に「資産家女子高生育成プロジェクト~『不労所得装置』をわが子に~」という衝撃的なタイトルの面白い本が出ました。著者は久...

記事を読む

「かばん屋」がカバンの将来性不安から「ミニマルホテル」を開業した逆転の発想

2019/10/28 政治・経済・国際関係

バッグの林五(本社:大阪市)が、2019年6月に東京・浅草橋にカフェを併設した簡易ホテル「カフェ・アンド・ミニマルホテル・アワアワ」...

記事を読む

かつてのイギリスとフランスとの対立関係は現代の米露中の覇権争い並みだった!

2019/10/27 歴史・郷土

現代は、米ソの東西冷戦終結後の新たな米露中の覇権争いの真っ只中にあります。ところで、現在イギリスは、「EU離脱問題」で大揺れですが、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 311
  • 312
  • 313
  • 314
  • 315
  • 316
  • 317
  • 318
  • 319
  • Next
  • Last

プロフィール

大阪府在住の団塊世代のhistoriaです。

定年後も、派遣社員として働いてます。

皆さんのお役に立つ面白い情報を発信

して行きます。お楽しみに!!

2019年6月末で完全リタイアしました。

最近の投稿

  • MMT (Modern Monetary Theory) is a sophistry that denies sound finances and poses a great risk of hyperinflation
  • Point Site Comparison. What are the recommended sites to earn money?
  • Why Haruki Murakami keep losing the Nobel Prize in Literature
  • Improving Waste Disposal Methods in China and Other Asian Countries is Essential to Solving the Plastic Waste Problem
  • Disband of “Tackey & Tsubasa”

最近のコメント

  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 元日中戦争兵士の子孫 より
  • プレバトの梅沢富美男のボツ俳句に夏井先生の添削を付けた本を出してほしい! に 匿名 より
  • 今こそ「天皇家の存続」より「天皇制廃止」の検討をすべき時期 に 白須 実 より
  • 「日本人アスリート」差別の「ルール改定」の横行 に は より
  • ガダルカナル島の戦いとは?なぜ精鋭部隊は全滅したのか? に 上村知代 より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月

カテゴリー

  • スポーツ・健康
  • 政治・経済・国際関係
  • 教育・哲学・処世訓・言葉
  • 未分類
  • 歴史・郷土
  • 社会問題・批評・雑感
  • 自然・動植物・食物(グルメ)
  • 芸術・科学技術・芸能(テレビ)・文化
  • 防災・防犯



© 2018 団塊世代の我楽多(がらくた)帳.